CalculationBook Pro アプリのレビュー

とても良い電卓アプリですが…

他の電卓アプリより、使い勝手もよいのですが、シートの削除とシート名の変更機能を付けてください。お願いします。

おおむね満足

もっとシンプルに大きな数字で表示されたらいいな。

完璧!

とても良く考慮されていると思います。 いくつかのアプリを試してみてパッとしたものが無かったら自作しようと思っていたのですが これはカンペキです! 有料版でのシート機能に対して「使い難くくなった」との書き込みがありましたが、それは機能が伝わっていないだけだと思います。 老婆心ながら シート操作方法の説明よりも先に機能の説明をするか、シートを使わない方法を伝えるようにすれば、この利用者の不満は起こらないと思います。

シンプルデザイン超最高

シート記録はとても重宝します。とにかくゴチャゴチャでなく、超シンプルデザインが凄いですね。世の中には色々あるけれども原点は、やはりスッキリですね。グット。

電卓アプリでは群を抜いてる

GUIがシンプルな上に、計算過程の編集もできるため、関数電卓としても便利。 広告外すためでも有料版を買う価値はある。 ただ、ACとバックデリートボタンは分けて欲しい。すぐ帳消しができない、=で計算を終わらせないと、次の計算と混ざる点が不便。 シート機能はタブ追加方式で一画面にまとめるか廃止にして欲しい。

面倒

アプリ開いたらすぐに電卓をしようしたいです。 シートを選ぶのが面倒です

税抜きボタンがないです

すごく使いですが、税抜きボタンがないです。

⌘ Friendly Design ⌘

僕のような数学が少々苦手でも、分かりやすい UI と難しすぎないレイアウトで利用頻度はかなり高いです。日常的な利用であれば十分事足りるのではないでしょうか?

とても使いやすい

式が見えることで視認性、編集しさすさが格段に向上します。すばらしいアプリ。 不満点は、括弧が変な位置に挿入されてしまうことです。括弧は選択した数字の後ろではなく前に挿入されるようにして欲しいです。 要望としては、「集計」に任意の計算式を登録できるようにして欲しいです。「税抜価格」とか「源泉税」とかを自分で増やしたいです。また「小数点以下の表示桁数」の設定とは独立して、集計覧のみ小数点以下切り捨てや四捨五入を設定できるようにして欲しいです。

素晴らしい電卓です\(^o^)/

電卓は様々使ってきましたが、この電卓は数値を入れ替えると再計算してくれるところがとてもいいです。 もちろん、Excelやnumberなどの表計算でもできますが、ちょっとした計算にはこちらの方が断然使いやすいと思います。 計算結果の参照で、再計算できるのは、このアプリのほかはScalarがあったと思います。Scalarは愛用していたのですが、使えなくなってしまっているようなので、この電卓に助けられました\(^o^)/

シート選択しないしない

とても良いです。起動時に計算画面ではなく、シート選択画面になりイラついていましたけど、こうすれば。。。 ある任意のシートを選んで計算画面のままアプリを終了する。 あら不思議!

  • send link to app